本と詩と,どうでもいいこと。

たいていどうでもいいことばっかりです。

おまめんの思考メモ

妊娠・出産にはお金がかかる(前編)

これまであんまりマジメに妊娠や出産のことを勉強していなかったので,予想以上の出費に結構驚いてます。

何にお金がかかるかについての備忘録。

 

①検診

毎回の検診にお金が掛かります。

と,言っても,一応は母子手帳の交付とともに,市から妊婦検診補助券(検診時に病院に出すチケットのようなもの)が貰えるのですよ。

ですが,それでもお金がかかります。自己負担があります。

私が通っている病院は,これまで2回くらいしか自己負担なしの回がなく,だいたい毎回2500円くらいの自己負担があります(-_-;)

あと歯医者の検診についてもチケットがあるけど,検診で何かあって治療する場合は当然自己負担\(^o^)/

 

ちなみに,母子手帳がもらえるまでの検診も,もちろん自己負担。(※健康保険の範囲内で)

※妊娠したかも?と思って病院に検査に行く

→その2週間後とかに確認に行って,病院で妊婦届出書みたいなものを貰う

母子手帳を受け取りに行く。という流れ。

最初はこの仕組みを知らなかったので,検診のたびにお金かかるの…?とガクブルしてたw

 

②出産

国から出産育児一時金として42万円もらえます。 

が,これで出産費用が収まらない・・・(´;ω;`)ブワッ

 

てっきりこれで賄うことができると思っていたけど,普通に数万円の自己負担があった!!

帝王切開だとさらに追加で5万円(※病院による)とか掛かる!!!

 

公益社団法人国民健康保険中央会に全国平均と県別平均が記載されている。

www.kokuho.or.jp

 

これによると,平成28年度の全国平均額は50.6万円。ちなみに中央値は49.3万円。

全国平均でも,7万円ほど足が出るわけですよ。

 

県別でみると,東京都の費用がずば抜けておりまして,平均62.2万円

ひぃ~~~20万円近くオーバーしてるやーん!/(^o^)\

といっても,おそらく最先端の医療が集まっているから,平均を引き上げているというのがその要因にありそうだ。

中央値は一応58.6万円。それでもだいぶ足がでますけどね・・・・・・・

さすがに平均が60万円オーバーしているのは東京だけで,あとは神奈川,栃木なんかが高い。

(あーこれエクセルデータにしてくれればすぐにランキングにできるのにー。。。pdfなんでメンドイ)

 

私が住んでいる愛知県も平均51.6万円(中央値51.4万円)。

私が通っている産婦人科では,普通分娩の場合,7~8万円の自己負担があると言われています。

帝王切開だったらさらに掛かるけどね・・・・・・(※今のところ,普通分娩の見込み)

 

逆に,42万円でおつりがくる都道府県もあったりする。この中で一番平均が低い鳥取は,平均39.6万円だそう。

 

ただ,これはあくまで地域的な平均の話で,病院によっての差もあるようで。

私の友達が通っていた名古屋市内の病院は,普通分娩でも10万以上の自己負担がある高めの病院だそう(◎_◎;)(ちなみにその子はその病院で帝王切開した…結局いくらかかったんだろう…)

 

地方で里帰り出産すれば,出産費用がきっと浮かせられるんだろうな~~~~と思うんだけど,里帰り出産は里帰り出産でメンドクサイのよね…(-_-;)

(検診補助券がそのまま使えなくて,立て替えて後から請求しないといけないとか,何週から出産する病院にかからないといけないとか…色々と。)

 

出産マニュアル本とか見ると,「産院の選び方・・・」とか載ってるけど,結局私はアクセシビリティを優先して,家から一番近い病院にさっさと決めてしまった。けど,まあ,きれいだし近いからいっかーーという感じ…。

二人目の出産とか,選ぶ人はちゃんと選ぶと思うけど・・・

 

 

まだまだお金はかかる。長くなってきたので,後編に続く。